鍼灸治療のススメ
鍼施術を受けたいけど、
分からないことが多い・・・、
と思ったこと、ありますか?
鍼刺激は、自律神経・内分泌系・免疫系に作用し、その効果として中枢神経及び反射性の筋緊張の緩和、血液及びリンパ液循環の改善がみられます。生体の恒常性に働きかけ、自身の持つ自然治癒力をアップさせる効果があります。
鍼施術は本来人間が持っている反射という生理作用を利用します。
この反射を起こさせるために鍼を用います。
例えば腰痛の場合、腰の筋肉自体の緊張が原因のものもあれば、下半身の冷えや腹腔内の血行不良などが原因で起きる場合もあります。このようなときは経穴(つぼ)も使いこれらの改善を促します。
一見腰痛とは関係ない場所に鍼を刺しているようでも経穴・経路といった東洋医学独自の治療法を用いています。また、薬品などを使用しない為、副作用の心配がなく長期的に治療が出来るという利点があります。
※稀に湯あたりのような症状が出る事がありますが、これは好転反応と言い、ご心配はいりません。
鍼施術の作用
①調整作用
鍼を直接または遠隔的に刺すことにより、血管に刺激を与え、患部の血流を 調整します。
肩こり・五十肩・筋萎縮・麻痺など
②消炎作用
対象患部に刺鍼することにより、白血球が集まり炎症を抑えます。
関節炎・ぎっくり腰・寝違えなど
③その他の作用
その他、鍼刺激により鎮痛効果もあります。
鍼施術のQ&A
- 痛くない?
-
当院では直径 0.16~0.18mm の細い鍼を使いますのでほとんど痛みはありません。
- 衛生面は?
-
当院では滅菌済みの使い捨て鍼を使用いたします。
また、施術前には手指のアルコール消毒を徹底しておりますのでご安心下さい。
- お風呂は大丈夫?
-
1時間程度の時間を空けて頂ければ問題ありませんが、3時間程度の間隔を空けることで鍼の効果が出易くなります。