寒暖差で鼻がお辛い方に

季節の変わり目や急な気温の変化で、鼻水・鼻詰まりがひどくなることはありませんか?

これは「寒暖差アレルギー」と呼ばれ、自律神経の乱れが原因で起こることが多い症状です。 鍼やお灸は、自律神経の働きを調整し、鼻周辺の血流を改善、鼻通りをよくする効果も期待できます。

また、血流を改善して免疫力を高めることで、寒暖差による影響を受けにくい体づくりにも有効です。 鍼灸治療で、つらい鼻の症状を和らげ、快適な毎日を過ごしませんか?

ご興味のある方は、お気軽にご相談ください!

👇ご予約はこちらから👇