

■こんなお悩みはありませんか?
- 身体が硬い
- ギックリ腰を何度も繰り返している
- 朝起きると腰が痛い
- 疲れがたまると腰がつらくなる
- 冷えると痛みが出やすい
■腰痛の原因とは?
腰痛の原因はさまざまで、ひとつだけではなく、いくつかの要因が重なっていることも多くあります。
腰痛のうち、約15%は原因を特定できる「特異的腰痛」と呼ばれるものです。
代表的なものには 椎間板ヘルニア・腰部脊柱管狭窄症・骨粗鬆症 などがあります。
これらは神経が圧迫されて起こる痛みで、進行するとしびれや脚の筋力低下につながることもあります。
一方で、残りの多くはレントゲンやMRI検査をしても明らかな異常が見つからない「非特異的腰痛」です。
これは、日常生活での中腰・猫背などの姿勢、長時間のデスクワーク、運動不足による筋力低下などが要因となるケースが多く見られます。
■放っておくとどうなるの?
腰痛は、適切にケアを行えば短期間で軽快することも少なくありません。
しかし、原因をそのままにしたり、ストレスなど心理的な要因が重なると、慢性化して長引いてしまうことがあります。

■当院での治療の流れ
腰痛の原因や症状は、一人ひとり異なります。
当院では患者さまの状態に合わせた施術計画をご提案し、無理なく改善を目指していきます。
痛みが和らいでも、無理をすると再発や悪化につながる場合があります。
症状が安定するまでは、計画に沿って通院していただくことをおすすめします。
また、一日でも早く回復できるよう、ご自宅でのセルフケアについてもアドバイスいたします。

■具体的な施術方法
- 筋肉のこわばりや炎症がある場合 → 一時的に冷却し炎症を抑えます
- 炎症が落ち着いた後 → 手技療法で筋肉をゆるめたり、温めて血流を改善します
このように、症状や原因に応じて最適な方法を組み合わせ、腰痛の改善をサポートしていきます。