その頭痛はこれが原因かも?【緊張型頭痛】


そら鍼灸接骨院の加藤です🐯
本日は頭痛について!
首や肩が凝った時や、天気が悪い時に頭が痛くなった経験はありませんか?😣
実は頭痛には種類があります👀
- 緊張型頭痛
- 片頭痛
- 群発頭痛
代表的なのはこの3つです。
本日は特に多い『緊張型頭痛』についてご紹介します。
原因としては精神的ストレスや長時間のデスクワークなどで同じ姿勢を続けることによって血行が悪くなり、
首や頭の筋肉が緊張します。
そうすると脳への血流の供給が少なくなり頭痛を引き起こします。
症状として個人差はありますが、
主に後頭部を中心に頭全体が締め付けられるような痛みが出ます。😵💫
お風呂に入るときに首肩周辺を温めたり
マッサージや鍼治療で筋肉の緊張を取り、ほぐしてあげることがとても大切になってきます。
是非頭痛でお悩みの方は一度ご相談ください!
チーパスをお持ちの方はお会計時にご提示頂くと
鍼治療15分以上のコースで20%OFF!
ご予約は↓の予約バナーから、またはお電話にて承っております!

公式LINEもできましたのでそちらも合わせてご利用ください🐯
