坐骨神経痛の原因は足首? 足首のアライメントと神経のつながりを徹底解説!

「お尻から太ももの裏、ふくらはぎにかけてしびれる…」
「長時間座ると、お尻や足が痛くなる…」
「歩くと足が重く、しびれが続く…」

このような症状がある方、坐骨神経が圧迫されている可能性があります!

坐骨神経痛は、腰やお尻の問題だと思われがちですが、実は 足首のアライメント(骨や関節の並びのバランス) も大きく関係しています。
今回は、
✅ 坐骨神経の解剖学的な構造(起始・停止)
✅ 足首の崩れがなぜ坐骨神経痛を引き起こすのか
✅ 効果的な施術方法とセルフケア
について詳しく解説します!


🔍 坐骨神経とは? 起始と停止を解説

🟢 坐骨神経の起始(どこから出るのか?)

坐骨神経は、人体で最も太く長い神経で、腰から足先までを支配する重要な神経 です。
具体的には、腰椎(L4・L5)と仙骨(S1~S3)の神経根 から出て、お尻を通り、足へとつながります。

🔹 腰椎(L4、L5) → 腰からお尻、太もも裏の感覚・動きを支配
🔹 仙骨(S1~S3) → お尻、ふくらはぎ、足裏の感覚・動きを支配

また、坐骨神経はお尻の 梨状筋 の下を通るため、筋肉の緊張や骨盤の歪みで圧迫されやすく、痛みやしびれを引き起こします。


🟢 坐骨神経の停止(どこにつながるのか?)

坐骨神経は、お尻から太ももの裏を通り、膝の裏(膝窩)で 脛骨神経と総腓骨神経の2つに分岐 します。

✅ 脛骨神経(すねの内側・足裏へ) → ふくらはぎ、足裏の感覚・動きを支配
✅ 総腓骨神経(すねの外側・足の甲へ) → すねの外側、足の甲の感覚・動きを支配

つまり、坐骨神経は 腰から足先までつながる「神経の大動脈」 です!
どこかで圧迫されると、お尻・太もも・ふくらはぎ・足に痛みやしびれが出るのです。


🔎 足首のアライメントが崩れると、なぜ坐骨神経痛が悪化するのか?

坐骨神経痛の原因は、一般的に「腰椎の問題」や「梨状筋の緊張」と言われますが、実は 足首のバランスが崩れることでも坐骨神経が圧迫される のです!

足首は体の 土台
足首が崩れると、膝・股関節・骨盤へと影響が伝わり、最終的に 坐骨神経に負担をかける ことになります。


①「過回内足」=足首が内側に倒れすぎる

過回内足(オーバープロネーション) とは、足首が内側に倒れすぎる状態のこと。

✅ 膝が内側に入り、股関節がねじれる
✅ 骨盤のバランスが崩れ、坐骨神経に負担がかかる
✅ 歩くたびに足のアーチが崩れ、神経の圧迫が悪化

特に 扁平足の方 は、過回内になりやすく、坐骨神経痛が悪化しやすいです。


②「過回外足」=足首が外側に倒れすぎる

過回外足(オーバースピネーション) とは、足首が外側に倒れすぎる状態のこと。

✅ 膝が外に開き、骨盤が後傾しやすい
✅ 腰への負担が増え、神経圧迫が強くなる
✅ 足裏の外側ばかり使うため、バランスが崩れやすい

X脚・O脚の方 は、このタイプの足首の崩れが原因で、坐骨神経痛が悪化するケースが多く見られます。


🏥 東洋堂接骨・はり灸院のアプローチ

当院では、坐骨神経痛の原因を分析し、足首のアライメントから整える施術 を行います。
また、最新機器 「フィジオ5D」 を活用し、筋肉・神経・血流にアプローチして早期改善をサポート!

✅ 施術ポイント

🔹 足首のアライメント調整 → 土台から整え、膝・骨盤の負担を軽減
🔹 骨盤・腰椎の調整 → 坐骨神経の圧迫を減らす
🔹 筋膜リリース → 足首~腰まで全身のつながりを調整
🔹 フィジオ5Dによる電気治療 → 神経・筋肉・血流に働きかけ、しびれを改善
🔹 はり灸施術 → 血流促進・神経の回復をサポート
🔹 セルフケア指導 → 足首の動きを良くするストレッチを指導


🏠 自宅でできる!足首を整えるストレッチ

① 足首回しエクササイズ

  1. 床に座り、片足を伸ばす
  2. 足首を ゆっくり大きく円を描くように回す
  3. 左右10回ずつ 行う

② タオルギャザー(足裏のアーチを整える)

  1. 足の下にタオルを敷く
  2. 足指でタオルをたぐり寄せる(10回繰り返す)
  3. 足のアーチを鍛えて、足首の安定性を向上!

まとめ:坐骨神経痛を根本改善するには「足首のバランス」が重要!

✅ 坐骨神経はL4~S3から出て、足先までつながる神経!
✅ 足首のアライメントが崩れると、骨盤・腰に負担がかかり坐骨神経痛が悪化!
✅ フィジオ5D+はり灸+アライメント調整で、しびれや痛みを早期回復!

「お尻や足がしびれる」「歩くと膝や腰が痛い」そんな方は、足首のバランスを見直すことで改善するかもしれません!
東洋堂接骨・はり灸院では、足元から全身を整える施術 を行っています。

ご予約・お問い合わせはLINEまたはお電話でお気軽に!

初めての方は、ワンコイン体験会がおすすめ!

東洋堂接骨・はり灸院では、ワンコイン施術体験会を実施中!
500円で当院の施術を体験することができます!

詳細やご予約は公式LINEより確認できます。

公式LINEはこちら