コルセットについて
コルセットには3つの効果があります。
・可動性を制限する
・疼痛の緩和
・安心感を与えてくれる
ぎっくり腰を発症した場合、腰に少しの負荷がかかっただけでも激しい痛みが出ます。
その為、コルセットで固定することによって可動性を制限し痛みの誘発を防ぐことが出来ます。
腰がコルセットに守られていることによって日常生活の動作を安心感をもって行う事が出来ます。

正しいつけ方
肌がかぶれてしまう可能性がある為、肌に直接巻かず、肌着などの上から巻くようにしましょう。
コルセットの巻き具合は緩すぎると十分な効果を得られません。
深呼吸をしても息苦しくない、食後でも苦しくない程度に調整しましょう。
巻く位置は骨盤の前方にある上前腸骨棘という部分がコルセットの中央を通るように巻くと腰をしっかり固定できます。

最後に
コルセットやサポーター、お身体のことで気になることがございましたらお気軽にご相談ください。