冷房病(クーラー病)
冷房病
私たちの体は、夏になると体内での発熱を抑制し熱を逃がしやすい体質に変化します。
毛細血管を広げ放熱し汗をかいて体温を下げようとします。
外出先との激しい温度差によって自律神経のバランスが崩れます。
バランスが崩れると「冷え」に対しての抵抗力が弱くなってしまいます。
すると足腰の冷え、だるさ、肩こり、頭痛、食欲不振、神経痛、下痢、不眠など
「冷え」によって起こる様々な症状が冷房病と言われます。
<冷房病への対策>
お部屋の温度は25~28℃が良いとされています。
エアコンの風に直接当たると、体温が急速に奪われます。
風向きをコントロールし、吹き出す冷気に当たらないようにしましょう。
オフィスなど、エアコンの温度や風向きを設定できない場所もあります。
そんな時は腹巻が効果的です。
また冷気が直接当たらないように、カーディガンやスカーフなどで肌を覆うのもいいです。
冷気がたまりやすい足元にも工夫が必要です。
厚手の靴下やハイソックス冷えが強い場合はズボンの下にレッグウォーマーをつけるのも効果的です。
仕事中でも1時間に一度くらいは席を立ち軽い屈伸運動をして足先の血液の流れを改善しましょう。
席を立てない場合は、つま先とかかとを交互に上げ下げするだけでも、ポンプのような働きで血流がよくなります。
日頃からよく歩くことも大切です。
ウォーキングをしていると足の血流がよくなるので足先も冷えにくくなります。
入浴も冷房病や冷え性の予防に効果があります。
お湯につかると足が温まるだけでなく水圧によって血流もよくなります。
セルフケアで取り切れない場合は
マッサージや鍼灸も効果的です。