熱中症に注意!?
夏本番を前に、じっとりした湿気とともに気温も上昇する6月。
体が暑さに十分順応できていないこの時期から夏に向けて、
注意していただきたいのが「熱中症」です。
熱中症は気温や湿度の高い環境下で体内の水分や塩分のバランスが崩れ体温調節機能がうまく働かなくなってしまい現れるさまざまな症状の総称です。
梅雨明け前後をピークとして、時間や場所を選ばず、赤ちゃんから高齢者まで誰にでも起こります。
気温が高くなると、私たちの体は汗をかくことによって
体内の熱を逃し体温を一定に保とうとします。
ところが汗を大量にかきすぎると今度は体内の水分や塩分が
不足して脱水状態となりめまいや立ちくらみなどの
熱中症の初期症状が現れ始めます。
熱中症の重症化を防ぐには、早めの対応が大切です。
熱中症の応急手当
日差しを避けて涼しい場所に運び、衣類を緩めて安静にさせる
エアコンやうちわ、扇風機などで体に風を送り冷やす
太い血管の通っている首やわきの下、太ももの付け根を冷やす
経口補水液やスポーツドリンクを少しずつ飲ませる
ご自身に熱中症が疑われる症状があった場合にも
涼しい場所へ移動し体の冷却、水分補給を行いましょう。
熱中症の始まりは体の水分不足です。暑さで水分が失われやすい夏季には特に意識して、こまめな水分補給を心がけましょう。
水分の上手なとり方
平常時の水分摂取に最適なのは、常温に近い温度の水1日の目安摂取量は1.5L程度ゆっくり少量(150~200mL)ずつ、7~8回にわけてこまめに飲む特に体から水分が失われやすい次のタイミングでの補給を忘れずに!
①起床時 ②運動の前後 ③入浴の前後 ④就寝前
(水分摂取制限のある方は主治医の指示に従ってください)
脱水や熱中症は屋外だけでなく屋内にいても起こります。
室温が28℃を超えないようエアコンや扇風機を上手に使い元気な夏を迎えましょう!