
事業概要
株式会社テン十字グループは、接骨院・鍼灸院・マッサージ院の運営を中心に、訪問施術、訪問マッサージ、リラクゼーション施術など、多様なヘルスケアサービスを展開しています。
施術所の運営では、外傷治療・疼痛緩和・コンディショニングケアに対応し、地域密着型の施術を提供。スポーツクラブ併設院やインショップ店舗など、多様な出店形態を活かしたサービス展開も行っています。また、訪問施術では、医療・介護との連携を重視し、高齢者や通院困難な方へのケアを提供しています。
さらに、施術者の人材育成・研修事業にも注力し、技術研修・経営支援を通じて業界全体の発展に貢献。フランチャイズ事業や施術所経営支援にも取り組み、質の高い施術サービスの普及を目指しています。
「手でふれ、心でさわる医療」をモットーに、時代の変化に適応しながら、持続可能なヘルスケアサービスの提供を追求し、企業・地域社会の健康促進に貢献してまいります。
接骨

柔道整復師による施術。
骨折・脱臼・打撲・捻挫・挫傷などの外傷に対し、手技療法や物理療法を用いた施術を行います。
患者様の早期回復を目指し、適切な処置とリハビリを提供しています。
鍼灸

はり(鍼)師、きゅう(灸)師による施術。
東洋医学に基づき、鍼や灸を用いた施術を行います。経絡やツボを刺激することで、痛みの緩和、体調改善、自然治癒力の向上を促します。
肩こり・腰痛から自律神経の調整まで幅広く対応しています。
マッサージ・ボディケア

「マッサージ」はあん摩マッサージ指圧師による施術。
「ボディケア」は整体師・セラピスト等による施術。
あん摩マッサージ指圧やリラクゼーション施術を通じて、筋肉の緊張をほぐし、血行を促進。
疲労回復やストレス軽減、体調維持をサポートし、心身のバランスを整える施術を提供します。
訪問施術・往療

訪問施術では、ご自宅や施設に伺い、通院が困難な方に対して専門的な施術を提供。
関節の可動域改善や筋力低下予防、疼痛緩和、リハビリテーションを目的とし、日常生活の質を向上させるサポートを行います。
※訪問施術を希望される方は、訪問可能な範囲・地域がありますので、各院へ直接お問い合わせください。
出店形態
テン十字接骨鍼灸院グループの店舗には3種類の出店形態があります。
一つ目は昔ながらの路面店。ロードサイド店舗とも呼ばれます。
二つ目はショッピングセンターなどの大型商業施設内にあるインショップ
三つ目はスポーツクラブに併設した店舗
路面店
路面店とは、街中の通りに面した昔ながらの商店スタイルの施術所で、テン十字グループでも最も多い形態です。
特に東京都内の店舗はほとんどが路面店で、来院される患者様の多くは院の周辺にお住まいでその地域を生活圏としている方が大半を占めています。
小中高生のアスリートから働き盛りの世代、高齢者まで幅広い患者様が訪れ、中には3世代・4世代にわたって通院する方も。
テン十字グループの「地域に根差した治療院」という根源的なスタイルを長い歴史の中で積み上げていく基礎となった営業スタイルでもあります。
インショップ
インショップとは、デパートやショッピングセンターなどの商業施設内にある施術所の形態で、テン十字グループは業界の先駆けとして展開してきました。
一般的にリラクゼーションサロンのようなイメージを持たれがちですが、当グループのインショップ店舗では“治療から癒しまでのトータルケア”を提供し、外傷治療から疲労回復、予防医療まで幅広く対応しています。
また、商業施設内にあるため、来院者の居住地域が広範囲にわたるのも特徴です。
スポーツクラブ併設院
スポーツクラブ併設院は、スポーツクラブ内にある施術所で、スポーツ愛好家に寄り添ったケアを提供するのが特徴です。
運動後の疲労回復やケガの治療はもちろん、ケガ予防のための体の使い方の指導も行っています。スポーツ経験者のスタッフも多く、実体験を活かしたサポートが可能です。
運動を楽しむすべての方の健康維持とパフォーマンス向上を支える施術所として、スポーツクラブの利用者だけでなく近隣にお住いの方にも親しまれています。